椎間板ヘルニアは整体で治るの?整体師が教えるたった三つのポイント

腰痛専門整体でやっていると良くご質問をいただきます。
椎間板ヘルニアって整体で治るの?
というご質問です。
単刀直入にいうと整体で椎間板ヘルニアは治りません。
そもそも椎間板ヘルニアは背骨の変形が原因で神経を圧迫してしまって起きている症状です。ですのでヘルニアと言われる状態を整体で治すことはできません。
よく背骨のズレを戻して神経の圧迫を取り除きますと宣伝しているところもありますが外部から触って背骨のズレを数ミリ、またはそれ以下ずらしたくらいでは神経の圧迫は取りのぞけません。
じゃあ整体は意味がないの?
そんなことはありません!
椎間板ヘルニアと言われていても神経の圧迫だけが痛みの原因とは限らないからです。
整体でヘルニアが治るか治らないか問題を解決すべく今回の記事を書いていきたいと思います。
もしもヘルニアと言われたけど整体って効くんだべか??
とお悩みの方は読んでみてください。
そもそも椎間板ヘルニアって?
というところから知りたい方はこちらからどうぞ
目次
椎間板ヘルニアと言われて整体を受けても残念ながら症状が改善しない方
ヘルニアと診断され整体を受けてみよう!と考えた方は本当にお辛い状態で今すぐにでも楽になりたいとお考えだと思います。
しかし残念ながら整体を受けても変化がない。最悪、悪化してしまう場合もありますので注意が必要な時もあります。
こんな症状がある場合は整体でヘルニアを治すのは難しいかもしれません
- 急に足の力が入らなくなる
- 排尿排便の障害が出る。(我慢できなくなってしまったり逆に酷い便秘になる場合もあり)
- お風呂に入ってみても症状(痺れや痛み)の変化がない
急に足の力がなくなったり排尿や排便の障害は神経の症状と呼ばれます。
これらの症状が出ている場合は病院でしか対処できません。
いくら腕がいいと近所で評判の整体院でも悪化する危険性もありますからこれらの症状が出ている場合は病院で診てもらう必要があります。
こんな場合は椎間板ヘルニアの症状が整体で改善します
先ほどの神経症状が無い
お風呂に入って上がると少し楽になる。
時間帯や動きによって楽になる場合がある。
これが当てはまる場合は症状が改善されることが多いにあります。
そもそも椎間板ヘルニアと言われてもヘルニア自体が痛みの原因では無い場合が多くあります。
1995年Boos Nによって発表された研究で、強い症状を訴える椎間板ヘルニア患者46名と、年齢、性別、職業などを一致させた健常者46名の腰部椎間板をMRIで撮影し、内容を知らない2名の神経放射線医が読影しました。
その結果、健常者の76%に椎間板ヘルニアが、85%に椎間板変性が認められ、椎間板ヘルニア患者と健常者の間にヘルニアのタイプの差はなかったのです。
何が言いたいのかというと痛みが全く無い健康な方でも成人になるとヘルニアができているということがわかったのです。
要はヘルニアができているからと言って必ずしもヘルニアが痛みの原因とは言えないということがわかったのです。
腰や足の痺れ痛みの原因はたくさんある!
腰が痛くて足が痺れると言った場合、どうしても神経が悪いんじゃ無いか。
背骨が変形してしまったのかな?
と考えてしまうかもしれませんがそれ以外にも痛みの原因はいくつもあります。
閉塞性動脈硬化症
動脈硬化によって血管が狭くなり末端の筋肉まで血液が循環せず痛みが出ることもあります。
内臓の疾患
尿路結石の場合も腰のあたりに痛みを出す場合があります。あまりの急な痛みにぎっくり腰と勘違いしてしまう場合もあります。
膵炎・膵癌の場合も腰に違和感や痛みを出す場合が多くあります。臓器自体の位置が体の奥にあるためお腹よりも腰の方に違和感や痛みを出してしまうと考えられています。内臓から来ている腰痛で多いのはとにかくじっとしていても痛みがあるということが特徴となります。
じっとしていても腰に痛みがある。
横になっていても痛みが変わらないそんな場合も病院で診察を受けることをお勧めします。
筋肉のトリガーポイント
トリガーポイントとは筋肉のコリのようなものです。トリガーポイントができてしまうと痛みをいろいろなところに広げてしまう特徴があります。例えばお尻にできたトリガーポイントは太ももやスネに痛みや痺れを生じてしまいます。
関連記事
まとめ
いかがだったでしょうか?
痛みは様々な原因があります。今回は書きませんでしたがストレスも原因となる場合があります。
ですので決してヘルニアと言われてももう治らないとか手術しかないとは考えないでください。
もちろん最終手段として手術という選択肢もあります。
しかし他の原因で痛みが出ている可能性があるということを知っておいて頂ければと思います。
郡山市の腰痛専門整体空でできる椎間板ヘルニアの施術
先ほど簡単に痛みの原因を上げましたが当院で施術できるのはトリガーポイントによる筋肉の痛みが原因の場合です。
トリガーポイントが原因の痛み痺れの特徴として
- 神経症状(排尿排便障害、足に力が入らない)がない
- お風呂などで温めると症状が楽になる
- 運転や中腰の作業が多くコリができる原因が思い当たる。
これに当てはまる場合は改善が見られます。
また空整体院では独自の検査によって痛みが筋肉性のものか、そうでないものか
しっかり検査してから施術に入ります。
はり整体サロン 空整体院
電話024−983−7013
住所 郡山市安積町日出山字大洲河原59
郡山市の空整体院でヘルニアと言われた症状が改善した例