郡山のいきなりステーキに行ってきた!リブロースステーキ400g

郡山にいきなりステーキがきましたね!
2月23日にオープンしたとは聞いていました。
ただ店の前に行列ができてたよ!
とかめっちゃ混んでるらしい
という情報を聞いて行くのをやめていました。
4月になれば落ち着いているのではないのかと目論んでいきなりステーキ行ってきました!
目次
郡山市にいきなりステーキがきた??
ラーメンの幸楽苑のグループ?でステーキ始めよう!となって始まったらしいです。
幸楽苑さまさまですね。ありがたいです。
ちなみに大都会郡山には二つのいきなりステーキができました。
いきなりステーキ郡山桜通り店
店名 | いきなりステーキ郡山新さくら通り店 |
---|---|
住所 | 〒963-8034 |
アクセス | 新さくら通り 東邦銀行前 |
TEL | 024-983-9297 |
営業時間 | 営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:45) |
フロア | 席数52席(全席椅子席) |
2018.2.23.OPEN
参考ページ いきなりステーキ桜通り店
いきなりステーキ栄町店
店名 | いきなりステーキ郡山栄町店 |
---|---|
住所 |
〒963-8872 |
アクセス |
県道17号線「本町二丁目」交差点すぐ |
TEL | 024-973-8730 |
営業時間 |
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:45) |
フロア |
席数51席(全席椅子席) |
参考ページ いきなりステーキ栄町店ページ
あとは福島県内に会津、白河、福島もあるみたいです!
今回は郡山新さくら通り店に行ってみました。
平日の7時くらいなら並ばずに入れましたので行ってみたい方は是非どうぞ!
土日のディナータイムは多分並ぶことになるでしょう。
さっそくいきなりステーキ店内へ!
お店の中はこんな感じでカウンターみたいなところで注文します!
ワクワクします!
メニューはいっぱいありますが
とりあえず
リブロースステーキですね。
「リブロースステーキ 400ください」
というと
「はい!焼き加減いかがいたしますか?」
と聞かれます!
完全に不意打ちでした。やき加減まで決めてなかった。
でもすかさず店員さんが
リブロースステーキはレアがオススメですよ!
って教えてくれるので助かった!
やき加減はオススメの(レア)
に決めて肉をカットしてくれます
これすごいっす!
400グラムっていうと店員さんがでかい肉をカットしてくれるのですが411グラムでカットしてくれました。
プロは感で重さがわかってしまうんだろうか?
隣のカウンターに移ってサイドメニューみたいなのを頼みます。
自分はライス&サラダセットみたいなの注文してお会計
3000円ちょっとでした。
なかなかやっちまいました。
ま!ステーキですから
いきなりステーキの肉マイレージ
合計3kg食べるとドリンク無料らしいです。
テーブルで待ってると上エプロンしてください!
って言われるのでつけます。写真撮っておけばよかった!
リブロースステーキ400g登場
なかなかの迫力
玉ねぎとコーンが付いてます。
この付いている野菜は追加料金で変更可能!
このソースをかけていただきます!
いい感じで赤いです。
ちょっと赤すぎるのではというくらい赤いです。
けど肉肉しい感じでめっちゃうまいっす。
さすがにそのままで400グラムはきついので
にんにくのすりおろし
わさび
からし
をつけながらたべれます。
あとタバスコもあります。
自分はタバスコが一番うまかったですね!
タバスコぶっかければなんでもいけます。
半分でなかなかの満足感です。
200グラムで十分だった気がします。
勿体無いのでタバスコぶっかけていただきました!
最後に
ずっと行きたかったいきなりステーキにやっといけたのでテンション上がってブログ書いてしまいました。
これで初めて行く貴方も大丈夫!
りブロースステーキのお味は
ザ・アメリカのステーキ!
って感じでした。
ん〜やわらか〜い
的なものでははありません。肉です。筋張ってる肉です。
筋もあります。肉ですから。
ただ自分は肉肉しい肉が好きなのでまた食べたいです。次は200gかもしれませんが!
ちなみに・・・
ヒレって部位がありますがあれ人間で言う大腰筋と言う筋肉です。
私がいっつもブログで腰痛は大腰筋!大腰筋!大腰筋!
って騒いでる大腰筋です。
参考元 米沢の牛肉専門店
ヒレ=大腰筋
腰痛は案外この深部の筋肉で起こっているんですね。
緩めてみたい方はこちら