腰痛改善には骨盤矯正と筋膜リリースどっち?郡山市の空整体院

最近テレビなどで腰痛の原因は筋膜だったなど注目されている筋膜リリースですが実際にどんなもんなの?
骨盤矯正や他の整体と何が違うの?
という質問が多かったので今回紹介して行きたいと思います。
目次
筋膜リリースは腰痛に即効性がある!
空整体院で実際に腰痛に筋膜リリースをした際のビフォーアフターです。
このように筋膜のリリースだけでも可動域が広がったり、痛みが減ったりします。
空整体院では筋膜リリースと骨盤矯正を掛け合わせて行うことでより効果の高い整体を提供しています。
筋膜リリースって?
出典:http://myofascial-therapy.com/筋膜とは/
筋膜とは全身の筋肉や神経、血管をボディースーツのように覆っている膜です。
過度なスポーツや長時間のデスクワークで体に負担をかけると筋膜の一部が硬くなったり、柔軟性を失います。
すると硬くなっているところ以外のところに痛みを出したり異常をきたします。
腰痛を例にすると
お尻の筋膜が張っているのに症状が出るのは腰の痛みになることが多いです。
この硬く柔軟性を失ってしまった場所を探し出してリリース(緩める)するのが筋膜リリースです。
痛む場所ではない所が痛みの原因になっており探し出すのに少し手間がかかりますが。原因をしっかり見つけることができると高い腰痛改善効果が現れます。
骨盤矯正って?
よく骨盤が歪んでいるとか
骨盤がねじれているとか
聞きますが骨盤矯正は本当にいろいろな考え方があります。
空整体院では骨盤周囲に着く筋肉や硬い靭帯の柔軟性をアップさせることで骨盤を元の位置に戻るように促す骨盤矯正をおこないます。
骨盤矯正することで体の歪みを減少させて動きをだだしい動きに戻すことで腰痛の緩和を目指します。
優しいソフトな施術なので危険性が少なく安心して受けることができます。
骨盤矯正と筋膜リリース
生活していると知らず知らずのうちにからだは歪んできます。
例えば右にひねる動作が多ければ右側に疲労が溜まって右側の肩が下がったりしてしまいます。
生活していれば歪みが現れてきますが、それが腰痛の原因となれば歪みを調整しなければいけません。
骨盤矯正の前に筋の緊張を取るとより効果的
骨盤が歪んでしまう原因は動作を繰り返して疲労が溜まった筋肉です。
いくら骨盤を正しい位置に戻したところで筋肉が硬ければまたすぐに元の状態に戻ります。
ですから骨盤の歪みの原因を作ってしまった筋膜をリリースしてから骨盤を矯正するとより整体の効果が長持ちします。
なので当院では筋膜リリースで体のいい状態を作ってから骨盤矯正をして腰痛再発し難い状態を作ります。
当院で行う筋膜リリースの整体とは?
私自身腰痛の経験もあったせいか、腰痛の施術にいつのまにか力を入れていました。
一つの手技を勉強してある程度できるようになっても腰痛でお悩みの方全員を救えるわけではないという現実を知りました。
なかなか腰痛が変化しない患者さんがいらっしゃって先輩の治療家に相談した時でした。
自分「半分ぐらい改善できるようになってきたのですがまだまだ改善しきれていません。先生はどうやって施術してますか?」
先輩「はっきり言って症状なんて改善できないよ!整体は通ってもらってなんぼだよ!」
これを聞いた瞬間が今でも忘れられません。開いた口が塞がらないってこのことだと思いました。
これを言い放った先輩は自分が整体師であるにもかかわらず、悩んでいる方の症状の改善なんてできないと、とっくに諦めていたのです。
その時絶対!こんな整体師にはなりたくない!
と思いました。
今では骨盤矯正と筋膜リリースを掛け合わせた施術で8割9割の方がしっかり変化を感じれる施術を提供できるようになりました。
このような症状であればこれだな!
というような感じで筋膜リリースにこだわらず一人一人に合った施術をして改善率を上げています。
独立して自分で整体をやるようになって分かったことは技術がどうとかより、しっかり話を聞いてどんな生活習慣なのか、どんな仕事でどんな動きが多いのかということの方が重要ということに気付きました。
腰痛と筋膜リリース
今特に力を入れているのが腰痛改善です。
腰痛の原因が首にあるだとか
腰痛の原因が足にあったとか
このような話を聞いた時
正直自分でも信じられませんでした。
ちなみに自分は実際に腰痛が酷かった時
ある整体院で首の筋肉とお腹の筋肉を緩めてもらっただけで座っていられるようになったのでその時効果を実感しました。
それまでは正直自分で首の筋肉で腰痛? ほんとかな〜
くらいにしか考えていませんでした。
首の筋膜の硬さで腰痛??
(引用:アナトミー・トレイン [Web動画付] 第3版: 徒手運動療法のための筋筋膜経線
より)
体の筋肉は全身が薄い膜でつながっているわけですが特に腰痛に関係するのが
首
お腹の奥
お尻
太もも(内側)
ふくらはぎ
と体の深い部分の筋膜のつながりです。
この画像を見ると首や腰、お腹、ふくらはぎはつながりがあるので、どこかにコリができてしまうとどこかしらに悪影響を及ぼします。
その悪影響がたまたま腰に出てしまったというのが腰痛の原因です。
さらに体の動きが悪くなって腰痛になっている場合もあります。
この場合、首の筋肉を調整してあげることで体の動きが良くなったり、首の動きが出て、腰の負担が減ったりすることがあるため、原因は必ずしも痛い腰ではない!
ということをはっきり言えます。
もちろん他にも腰痛の原因としてふくらはぎの筋膜が硬くなって腰に痛みを出す場合もあります。
つまりいつまでも腰ばかりに注目していてはあなたの腰痛は治りません。
はっきりとした痛む原因を見つけることが大事になります。
自分で簡単にできちゃうセルフ筋膜リリース
体の奥深いところのお腹の筋肉を緩める筋膜リリースです。
腰が痛む場合に硬くなっている方が多い部分です。ぜひ動画を見ながらセルフ筋膜リリースをお試しください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
骨盤矯正と筋膜リリースの紹介をして見ました。
空整体院では両方の良いとこ取りをして施術を行っています。
まず初めは硬い筋膜をリリースしてまず痛みを減少させて筋肉を緩ませてから骨盤矯正を行なって腰痛が戻り難い体を作っていきます。
初回限定価格あり