病院、整体院、鍼灸院が
多すぎてどこへ行って良いのかわからない
病院で逆流性食道炎と診断され常に胃のムカムカに悩まされている状態でした。病院の薬では良くならずインターネットで鍼が良いという記事を読み空鍼灸院にお世話になりました。初めて鍼を受けた時に胃のムカムカが少し落ち着きこれはと思い通うことにしました。今では食後に少し違和感が出る状況になり楽に過ごすことができています。もっと早く行けばよかったと後悔しています。
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
逆流性食道炎になってしまい食後の胸焼け、吐き気が続く辛い状態でした。また食欲もなくなりお腹の張りも気になっていました。鍼を受けるとお腹の張りが緩み何度か受けると食欲も戻りました。薬でなかなか良くならない方は一度試されてはいかがでしょう。
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
1年前から食後の胸焼け、朝胃がムカムカして起きてしまうことがありなかなか良くなりませんでした。鍼治療を受けるようになってからは食後の胸焼けも落ち着き朝ムカムカすることも少なくなりました。
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
仕事柄疲労が溜まり体の痛みや違和感、動きの悪さなどが気になっておりました。
施術を受けていく中で楽になっていくのを実感できます。
鍼灸院はたくさんありますが、こちらでは骨格や筋肉に基づいた施術を行っていただけるので安心して施術を受けられると思いました。
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
一人ひとりの体に寄り添い反応を見ながら適切な手技を用いる素晴らしい先生です。
他の鍼灸院や整体院で変化がなかった方でも一度行っていただきたい鍼灸院。その場で変化を実感できる確かな技術です。
全国には数多くの治療家がいますが同業者から見ても渡辺先生の技術力はとても高いレベルにあります!
読んで字のごとく胃の胃酸が食道に逆流し食道粘膜に炎症が起こることです。胃自体は胃酸で荒れることはありませんが食道へ逆流すると食堂の粘膜がただれたり、潰瘍ができたりします。
主な原因は食道と胃のつなぎ目にあたる下部食道括約筋の低下が考えられます。この筋肉の働きの低下により起こるので従来では中年以降の病気と考えられていましたが最近では若年層も増えています。増加の要因としてストレス、食生活の変化が挙げられます。
この時,足三里(すねのツボ)に鍼刺激を加えると低下した胃運動が戻ってきます。
(中略)
これは鍼刺激が副交感神経を興奮させ,ストレスに曝されていても交感神経の緊張を抑制して,
損なわれていた胃腸運動を回復させることを示しています。
出典:科学も認めるはりのチカラ
逆流性食道炎や便秘の鍼灸治療の際良くいただく質問としてお腹に鍼をしますか?と聞かれますが空鍼灸院ではほとんどお腹に鍼することはありません。
上記の動物実験でも足三里と呼ばれるスネのツボを使って行われました。このように足三里意外にも体には無数のツボが存在し、内臓の調整に役立つ鍼をすることで内臓へ働きかけることができるのです。
また空鍼灸院では内臓への働きかけ以外に骨盤、背骨、肩甲骨の動き、周囲の硬さをチェックします。関節の動きをスムーズにすることにより全身の緊張を緩和することで胃腸へのストレスを減らします。
特徴1 完全予約制
完全予約制なのでお待たせすることはございません。夜も21時まで営業。
特徴2 鍼が初めての方でも安心
空鍼灸院に来院される方の7割は鍼が初めての方です。鍼についての説明も行っていますのでご安心ください。
特徴3 刺激の少ない鍼
金属を体に刺すものなので全く痛くないとは言えませんが鍼自体の太さは髪の毛程度です。最低限の刺激で効果を最大限にするため鍼を刺すポイント入念に絞り鍼灸治療を行なっています。使う鍼の本数は症状によりますが5、6本程度です。
特徴4 即効性
即効性を大事にしています。鍼はゆっくり効いていくものというイメージがありますがピンポイントに原因部位に当たるとその場で変化が出ます。もちろん初めのうちは症状が数日で戻りますが繰り返すうち痛みが減っていきます。
特徴5 安全な鍼治療
絶対に安全な鍼治療を心がけています。また整体とは違いもみ返しの心配もありません。稀に鍼返しという反応もあり体がだるくなるなど起こる事がありますが当院の鍼5.6本程度の治療ではほとんど心配ありません。
料金、施術時間
施術時間 初回は60分
2回目以降 30分前後
2回目以降は症状により変動致します。
よくある質問
よくいただく質問です。直接問い合わせしたい場合は上記のライン@かお電話でお問い合わせください。
鍼は初めてなのですが鍼は痛いですか?
うちにいらっしゃる患者さんのうち7割ほどは鍼未経験の方です。感覚としては注射よりは痛くないです。鍼灸治療で使う針の太さは髪の毛くらいで刺しても血は出ません。そのくらい細いものを使うので痛みは少ないです。またできるだけ負担が少ない治療を心がけています。
服装に決まりはありますか?
ありません。こちらで患者着を準備しています。
コロナウイルスの対策はしていますか?
はい。施術終了後シーツ交換、ベットの消毒、室内の換気を実施しています。空鍼灸院では一部屋にベット一台、患者と施術者一対一ですから人が多く集まる整骨院や病院と違い安心して施術を受けることができます。
健康保険は使えますか?
以下の理由により対応していません。健康保険を適応しようとすると医師の同意書が必要になり手続きが煩雑化してしまう事。さらに健康保険を使用することにより施術の部位が限定されてしまうため使用しておりません。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一年くらい前から腰の痛み、足の痺れ、痛みがあり辛い状態でした。
接骨院に行ってマッサージや整体を受けていました。
やってもらった当日は楽になることもあったが次の日戻ってしまい。変わらないと感じていました。
どう痛いのかどんな風に痛いのか詳しくカウンセリングしてもらって、何が原因でどこから痛みが出ているか教えていただけたのでよかったです。マッサージもリラックスできる施術で心地よく受けられました。
しっかり原因を教えていただいていただけましたし、食事のアドバイスもいただけて食事の面からも体を気遣うことができました。 ストレッチなども教えていただいたので隙間時間に実践して通い始めて2ヶ月になっていますが生活も楽に送れるようになっています。
周りにも悩んでいる方がいっぱいいらっしゃるので、人それぞれ原因は違うと思いますが一度施術を受けてみるといいと思います。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
もともと慢性的に腰痛があり年に数回ぎっくり腰を起こしていました。
最初の頃は湿布を貰って誤魔化していました。それでも辛かったので接骨院や整体院に行って見ました。それでも良くならなかったのでこちらにお伺いさせていただきました。
一回一回の心地よさもちろんありましたが、何より楽になっているのが実感できたのでここで通ってみようと決断しました。
他のところでは何をしているかわからないこともありました。空鍼灸院では細かいところまで説明してもらえたので安心だった。
整体とかマッサージって合う合わない個人差はあると思います。でも自分はここで良くなった実感があったのでもしどこに行っていいのかわからなければこちらの整体がいいと思います。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
長年の腰痛・坐骨神経痛がありました。度々ぶり返し強くなったりしていました。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お尻と腰の周りが痛かった。酷くなるとびっこを引くような歩き方だったので早く改善したかった。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。